モノづくりのリバースエンジニアリングとは

HOME用語集

外観デザインや性能評価のアナログ形式モデルをデジタルデータにする技術

リバースエンジニアリング 

■一般的にモノをつくりには、設計図から作成しますが、その逆の現物から設計することをモノづくりではリバースエンジニアリングといいます。

■製品デザインの段階で、デザイナーが粘土等で作成した現物をリバースエンジニアリングでデジタル化します。

■見た目の質感、人間が触った時の感覚などの評価するために作成した現物モデルをデジタルモデルにします。

■人間工学的な製品については、実物の製品モデルを作成して触れて見て、使用してみて、ベストの形を追求して完成させます。完成したモデルを製品化するにはデータ化が必要になります。そのデータ化がリバースエンジニアリングです。

■修正された金型をリバースエンジニアリングでデータ化することで、次回の型製作には始めからベスト状態の型ができます。

■完成品を3DCAD化し、元データと重ね合わせて違いの有無を確認や製品の解析にリバースエンジニアリング技術が役立ちます。